TOPサーバ構築・運用【ネットワーク教習所】未来が近づく、新世代ネットワーク!> 第1回:新世代ネットワークとは何か (1/3)

未来が近づく、新世代ネットワーク!

【ネットワーク教習所】
未来が近づく、新世代ネットワーク!

第1回:新世代ネットワークとは何か

著者:シンクイット編集局

公開日:2008/03/03(月)

新世代ネットワークとは

Think ITの2008年3月の特集「ネットワーク教習所」では、さまざまな角度からネットワークを取り上げている。月曜日は現在研究開発が進む「新世代ネットワーク(NWGN:New Generation Network)」に焦点をあて、10年後、20年後を見据えた未来のネットワークを俯瞰してみよう。

ネットワークの世界は、ここ数年で大きく発展を遂げてきた。高速化が進み大容量データのやり取りもストレスなく行えるようになっただけでなく、24時間365日稼働する可用性、通信内容により通信品質を制御する信頼性、暗号化や本人認証などのセキュリティ技術による安全性など、さまざまな機能が整備されてきた。

従来の固定通信とIPネットワークを融合させマルチメディアネットワークやモバイルネットワークを実現するいわゆる「次世代ネットワーク(NGN)」も、いよいよ2008年3月末、NTTグループによる正式サービスが首都圏を皮切りに開始され、順次全国に展開される予定だ。

もちろんこれがネットワークの最終到着点ではない。すでに次世代ネットワークの次の基盤となる「新世代ネットワーク」の技術が実用化に向けて日々研究されており、着実に成果を生み出している。

そこで、今回の月曜日の特集企画では、新世代ネットワークを実現するために、さまざまな最先端技術の研究開発を行っている独立行政法人 情報通信研究機構(NICT)の最新情報をいち早くお届けする。

紹介する技術は、図1の通りだ。

図1:新世代ネットワークを支える技術

2015年のネットワークとは

これらの技術は今までのネットワークの常識を覆す、まさに新世代ネットワークの重要基盤となっていくだろう。世界的にも注目を集め、多くの企業がその技術を利用したサービスやプロダクトなど次の一手を目指した活動を開始している。

初めて聞いた技術だという読者も、すでに一部の技術の内容を知っているという読者も、次ページからの新世代ネットワークを支える技術のキーワードに目を通してほしい。思っているよりも身近で、しかしあっと驚くアイデアや構想にわくわくするだろう。今から7年後の2015年が、新世代ネットワークの実現の第一歩といわれており、一足先に新技術を押さえていこう。 次のページ



INDEX
第1回:新世代ネットワークとは何か
新世代ネットワークとは
  新世代ネットワークをデザインする、AKARIプロジェクト
  超高速インターネット衛星「きずな(WINDS)」