Pythonインタプリタ「PyPy 7.0」リリース
2019年2月15日(金)
Pythonインタプリタ「PyPy」の最新版、「PyPy 7.0」が2月11日(現地時間)にリリースされた。
PyPyは、Pythonで記述されたセルフホスティングインタプリタ。現在多くのプラットフォームで採用されているインタプリタは、Cで記述された、いわゆる「CPython」と呼ばれるもの。PyPyは、CPythonを置き換えて利用できるという。
「PyPy 7.0」は「Python 2.7」「3.5」「3.6」それぞれに対応したインタプリタを装備しており、それぞれのバージョンで後方互換性も維持されているという。CFFIモジュールがバージョン1.12に、cppyyがバージョン1.4にアップグレードされたほか、機能強化、バグフィクスも施されている。
「PyPy 7.0」は、Linux、Mac OS X、Windows(32bit)、OpenBSDに対応しており、それぞれWebサイトからダウンロードできる。
(川原 龍人/びぎねっと)
[関連リンク]
Blogによる記事
その他のニュース
- 2025/4/17 「Ubuntu 25.04(Plucky Puffin)」リリース
- 2025/4/17 「WordPress 6.8」リリース
- 2025/4/16 「Fedora Linux 42」リリース
- 2025/4/15 「MX Linux 23.6」リリース
- 2025/4/13 Linuxカーネル「Linux 6.14.2/6.13.11/6.12.23/6.6.87/6.1.134/5.15.180/5.10.236/5.4.292」リリース
Think ITメルマガ会員登録受付中
Think ITでは、技術情報が詰まったメールマガジン「Think IT Weekly」の配信サービスを提供しています。メルマガ会員登録を済ませれば、メルマガだけでなく、さまざまな限定特典を入手できるようになります。
全文検索エンジンによるおすすめ記事
- 「LibreOffice 7.1.6 Community」リリース
- 「LibreOffice 7.6.6 Community」「LibreOffice 24.2.2 Community」リリース
- 「LibreOffice 7.6.5 Community」リリース
- 「LibreOffice 24.2.7 Community」リリース
- 「LibreOffice 25.2.2/24.8.6 Community」リリース
- 「LibreOffice 25.2 Community」リリース
- 「LibreOffice 7.6.3 Community」リリース、Android向けのビューワーアプリ「LibreOffice Viewer」提供開始
- 「LibreOffice 7.1.1 Community」リリース
- 「LibreOffice 7.1.4 Community」リリース
- 「LibreOffice 7.1.5 Community」リリース