「OpenStack Days Tokyo 2016」いよいよ来週開催、基調講演にはJFEスチールら
2016年6月28日(火)
OpenStackの普及促進に取り組む日本OpenStackユーザ会のOpenStack Days Tokyo 2016実行委員会が主催となり、来る7月6日(水)・7日(木)の2日間にわたってOpenStack専門カンファレンス「OpenStack Days Tokyo 2016」が虎の門ヒルズフォーラムで開催される。イベントWebサイトで参加登録を受け付けており、2日間で2,500名の来場を見込んでいるとのこと。
4回目の開催となる今回は「10年先のプラットフォームへ」がテーマ。本番環境への実績を中心として、JFEスチール、凸版印刷、中電シーティーアイ/フリービットなどの多数の導入事例がイベントの目玉となる。開催概要は以下の通り。
開催概要
http://openstackdays.com/名 称:OpenStack Days Tokyo 2016
テーマ:10年先のプラットフォームへ
会 期 :2016年7月6日(水)・7日(木)
会 場 :虎の門ヒルズフォーラム (銀座線虎ノ門駅 徒歩5分)
http://forum.academyhills.com/toranomon/access/
主 催 :OpenStack Days Tokyo 2016 実行委員会
実行委員長:ビットアイル・エクイニクス株式会社 長谷川 章博
内 容:基調講演、スポンサー講演、併設展示など
対 象:クラウドを導入したいCTO・CIO層、クラウドビジネスの企画者、クラウド業界のビジネスユーザ、クラウド業界内開発者、パートナー企業、データセンタ・テレコム業界のビジネスユーザ、ICTへの関心と利用率の高いビジネスユーザ
定 員:2,500名
参加費:無料 (事前登録制)
申込み:Webサイトから
〆 切 :2016年7月1日(火)17:00迄 ※定員となり次第締め切り
その他のニュース
- 2024/12/10 systemdの代替を目指すサービスマネージャ「GNU Shepherd 1.0」リリース
- 2024/12/9 軽量なLinuxディストリビューション「manjaro 24.2」リリース
- 2024/12/9 JavaScript/TypeScript対応Webフレームワーク「Astro 5.0」リリース
- 2024/12/8 openSUSE project、「openSUSE Leap micro 6.1」をリリース
- 2024/12/8 「GNOME 47.2」リリース
Think ITメルマガ会員登録受付中
Think ITでは、技術情報が詰まったメールマガジン「Think IT Weekly」の配信サービスを提供しています。メルマガ会員登録を済ませれば、メルマガだけでなく、さまざまな限定特典を入手できるようになります。
全文検索エンジンによるおすすめ記事
- イベントめじろ押し! LinuxCon Japan、OpenStack Days Tokyo、Automotive Linux Summitレポート、ほか
- OpenStack Days Tokyo開催、Ops Workshopにみる開発者以外を重視する姿勢とは
- OpenStack Days Tokyo 2018開催 ユースケースから見える最新のインフラとクラウドネィティブコンピューティングとは?
- 「OpenStack Days Tokyo 2016」開催、オープンソースのCMS「Drupal 7.5」リリース、ほか
- OpenStack Days Tokyo 2017が7月20/21日に開催、テーマは「オープン x コラボレーション」
- OpenStackDays Tokyo 2017、コンテナへの応用が目立つOpenStackの現状
- CloudNative Days Tokyo 2019開催。Airbnb、IBM、Canonicalなどが登壇
- OpenStack専業のMirantis、日本法人代表を発表
- 非IT企業にも利用が広がるOpenStack、ポスト東京サミットに向けて
- ヨーロッパ発のIoTプラットフォームFIWARE、日本での啓蒙活動を開始