NoSQLは黎明期、「幅広く情報を収集している企業」が51.7%に、「Firefox 38」正式版リリース、ほか

2015年5月15日(金)
吉田 行男
こんにちは、日立ソリューションズの吉田です。
 
今週は、台風と地震という自然の驚異をまざまざと感じさせられた一週間でした。また、台風通過後の暑さも初夏を通り過ぎて、いきなり夏本番を感じさせるようなものになりました。まだまだ、体が夏の暑さに慣れていないので、熱中症などにご注意ください。
 
今週も注目すべきトピックをまとめましたので、ゆっくりとご覧下さい。

ViPRオープンソース化、ScaleIO無償版から見える新しいEMC

米国EMC主催の年次イベント「EMC World 2015」にて、EMCはストレージの自動化や管理機能を提供する「EMC ViPR Controller」をオープンソース化すると発表しました。オープンソースバージョンは「Project CoprHD(Copperhead)」として提供されます。EMCが商用のソフトウェア製品をオープンソース化するのは今回が初めてであり、「Project CoprHD」は、EMCのオープンソース戦略にとって重要なステップとなります。今後もこの動きは続くようです。

ミラクル・リナックス、OSSの運用統合ソフト「Hatohol」の相互接続インターフェイス開発に着手

ミラクル・リナックス社は5月12日、オープンソースの運用統合ソフト「Hatohol(はとほる)」を機能拡張し、他システムとの相互接続性を向上させるインターフェイスの開発を開始すると発表しました。クラウド利用の恩恵を最大限に引き出すためには、複数のクラウド環境を統合的に集約・可視化することで、効率よく適切な運用管理を行うために「Hatohol」と他システムとの相互接続性を向上させるインターフェースの開発に着手しました。

日本のクリエーションラインがDocker社とパートナーシップ契約を締結。Dockerソリューションを提供

クラウドインテグレーションなどの事業を手がけるクリエーションライン社は、米国Docker社とのパートナーシップ契約を締結したと5月8日に発表しました。クリエーションラインは、このパートナーシップ契約によって、日本国内でのDockerビジネスモデルの確立、エコシステムを形成する Docker 関連ベンダーの支援など、Dockerの技術によってもたらされる、新しい次世代IT市場を、Docker社との強固な連携を通して形成していくことに注力していくと表明しています。

NoSQLは黎明期、「幅広く情報を収集している企業」が51.7%に―ITR

調査会社のアイ・ティ・アール社は5月12日、データベース管理システムであるNoSQLの利用動向に関する調査結果を発表しました。NoSQLに対して期待することは、「検索処理性能の向上」が最も高い割合で、データ量の増加にともない明確になってきた「RDBMSの処理性能の低下」という課題を、多くの企業がNoSQLによって改善できると期待していると指摘しています。一般的な企業が、今後NoSQLが活用するためには、製品ベンダーやSIベンダーがRDBMSと同様のサポートサービスを提供していく必要があると分析しています。 

「Firefox 38」正式版リリース、AdobeのDRM技術を実装

米国Mozilla財団は5月12日(米国時間)、Webブラウザ「Firefox」のバージョン38の正式版(Windows、Mac、Linux)をリリースしました。Windows版にAdobe Content Decryption Module(CDM)が統合され、Adobeのデジタル著作権管理(DRM(技術で保護されたコンテンツ)の再生が可能になります。映画・TV番組、音楽などをWeb技術で配信するサービスの利用者が増加しており、FlashやSilverlightなどを追加せずにブラウザでDRM保護されたコンテンツを扱える方法の導入に踏み切りました。
編集後記

5/18からバンクーバーでOpenStack Summitが開催されます。世界中からOpenStackに関連した技術者が7,000人ぐらい集まると予想されています。日本からも大勢の技術者がこの会議に参加するようで、OpenStackの技術動向や事例などについて、最新情報を仕入れてきてほしいものです。

2000年頃からメーカー系SIerにて、Linux/OSSのビジネス推進、技術検証を実施、OSS全般の活用を目指したビジネスの立ち上げに従事。また、社内のみならず、講演執筆活動を社外でも積極的にOSSの普及活動を実施してきた。2019年より独立し、オープンソースの活用支援やコンプライアンス管理の社内フローの構築支援を実施している。

連載バックナンバー

OSSコラム

SQL Server v.Next CTP 1.3 Linux版も含めて公開、GoogleのTensorFlowが1.0に、ほか

2017/2/24
OSS界隈に造詣が深い吉田行男氏が、この一週間に起きたOSS業界の注目すべきトピックをセレクトして、お届けします。
OSSコラム

MSが「Azure IP Advantage」を発表、インテル「BigDL」をオープンソース化、ほか

2017/2/17
OSS界隈に造詣が深い吉田行男氏が、この一週間に起きたOSS業界の注目すべきトピックをセレクトして、お届けします。
OSSコラム

「LibreOffice 5.3」公開、UIプロジェクト「MUFFIN」を初導入、ほか

2017/2/10
OSS界隈に造詣が深い吉田行男氏が、この一週間に起きたOSS業界の注目すべきトピックをセレクトして、お届けします。

Think ITメルマガ会員登録受付中

Think ITでは、技術情報が詰まったメールマガジン「Think IT Weekly」の配信サービスを提供しています。メルマガ会員登録を済ませれば、メルマガだけでなく、さまざまな限定特典を入手できるようになります。

Think ITメルマガ会員のサービス内容を見る

他にもこの記事が読まれています