VR体験施設の新規開設やコンテンツ増強に関するニュースが相次ぐ

2016年8月29日(月)
Mogura VR

VR専門メディアMogura VRとタイアップし、1週間にあったVR関連の重要な話題をギュッとまとめてお伝えする「週刊VRウォッチ」。

いよいよ、8月も残すところわずかとなりました。先週のVR業界では、VR体験施設の新規開設やコンテンツ増強に関するニュースが相次いで発表されました。様々な形でのVR体験の場が続々と増えてきています!

ブラウザ上でVRアプリを簡単に作成できる「InstaVR」グリーベンチャーズなどから2億円の資金調達

InstaVR株式会社は、2016年8月23日付けでグリーベンチャーズ株式会社をリードインベスターとして、Colopl VR Fundを割当先とした総額2億円の第三者割当増資を実施しました。InstaVR株式会社は2015年12月に設立され、WebベースのVR作成/配信/分析ツールソリューション「InstaVR」を提供している日本の企業です。360度の全天球画像/動画を使って簡単にVRアプリを作成でき、作成したアプリはWeb/iOS/Android/Gear VRなど幅広い端末で体験できます。また、アプリ利用者の注視点をヒートマップで分析することも可能です。InstaVRは今回の資金調達を経て、開発速度の向上とさらなる導入増に取り組むとしています。InstaVRの基本バージョンは無料。有償版は月額$199USD(約19,900円)から利用できます。

本ニュースの詳細はこちら:
ブラウザ上でVRアプリを簡単に作成できる「InstaVR」2億円の資金調達
http://www.moguravr.com/instavr-fund/

ソニー・ミュージック、360度動画配信プラットフォーム「Littlstar Japan」を9月からスマホアプリでの提供

株式会社ソニー・ミュージックエンタテインメントは、 360度動画に特化した配信プラットフォーム「Littlstar」を提供するLittle Star Mediaと、日本およびアジアのVR市場拡大を目指して業務提携したことを発表しました。Little Star MediaがLittlstarの技術とサービスプラットフォームを提供し、ソニー・ミュージックエンタテインメントがコンテンツマネジメントを担当します。両社は共同で日本版VR 配信プラットフォーム「Littlstar Japan」を立ち上げ、9月に日本版スマートフォンアプリの提供を開始、その後順次、PC(ブラウザ)、Playstation VR、Gear VR、Oculus Rift、HTC Vive、Apple TVなどのデバイス向けにサービスを拡大する予定とのことです。

本ニュースの詳細はこちら:
ソニー・ミュージック、360度動画配信プラットフォーム「Littlstar Japan」を9月から提供
http://www.moguravr.com/sony-littlestar-japan/

タイトー、ゲーセンに 「VR THEATER」(Gear VR)を導入!進撃の巨人や攻殻機動隊のVR体験が可能に

株式会社タイトーは、8月26日よりタイトーステーション セブンパークアリオ柏店において、VR動画視聴サービス「VR THEATER」を運用開始すると発表しました。VR THEATERはインターピア株式会社が開発・提供する店舗常設型VR動画視聴サービスです。2016年8月24日現在、全国のネットカフェなど115店舗にてサービス提供されています。今回導入されるタイトーステーションでは店頭カウンターでレンタルできるGear VRを着用し、専用ブースにてVR体験が楽しめます。体験できる映像コンテンツには「攻殻機動隊 新劇場版 Virtual Reality Diver」や「進撃の巨人展360°体感シアター“哮”」など16タイトル(2016年8月現在)が揃っており、作品ごとの世界観を楽しむことができます。

本ニュースの詳細はこちら:
タイトー、ゲーセンに 「VR THEATER」を導入 進撃の巨人や攻殻機動隊のVR体験が可能に
http://www.moguravr.com/taito-vrtheater/

AMDは音の反射も演算するリアルなVR音響技術「TrueAudio Next」を発表

8月17日、AMD社は音の反響を演算し、VR内における音場をリアルに再現する物理ベースのオーディオレンダリングエンジン「TrueAudio Next」を発表しました。TrueAudio Nextはリアルタイムの物理ベース演算により音響をレンダリングするエンジンです。同社の光学システム「Radeon Rays」の光源反射と吸収を演算する機能を”音”に応用することによって、よりリアルで現実的な音響体験を可能にします。また、TrueAudio Nextはオープンソースであるため、VRコンテンツ開発者は同システムのソースコードを自由に閲覧・カスタマイズできるほか、Radeonシリーズ用のオープンソース・プロジェクト「GPUOpen」にてSDKがフリーで公開されています。

本ニュースの詳細はこちら:
AMD、音の反射も演算するリアルなVR音響技術を発表
http://www.moguravr.com/amd-trueaudio-next-vr/

2016年内にグリーとアドアーズ、渋谷にVR専門アミューズメント施設の開設へ

グリー株式会社とアドアーズ株式会社は、オリジナルのVRゲームアトラクションの開発およびVR専門アミューズメント施設の開設において業務提携したことを発表しました。その第一弾として、2016年度内を目処にアドアーズが渋谷で運営する店舗の一部フロアを改装し、VRアトラクション常設型のVR専門アミューズメント施設を開設。この施設では、アドアーズが施設の企画開発および店舗オペレーションを行い、グリーが同店向けにオリジナルのVRアトラクションゲームの開発を担います。本件は2016年3月にグリー株式会社とHTC社が発表した業務連携後、初の案件になります。アドアーズのアミューズメント施設にはHTC Viveを導入予定とのこと。また、上記VR専門店舗で開発したVRソフト等の国内および海外におけるライセンス販売やスマートフォンとの連携アプリの企画・開発も視野に入れているとのことです。

本ニュースの詳細はこちら:
グリーとアドアーズ、VR専門アミューズメント施設の開設へ
http://www.moguravr.com/gree-adores/

※本ニュース記事は「Mogura VR」から提供を受けて配信しています。
転載元はこちらをご覧ください。

VR専門メディア「Mogura VR」は、VRに関する国内外の情報を早く、正しく、わかりやすくお伝えします。「PlayStation VR」「Oculus Rift」などの最新情報から専門家インタビュー、ゲームやアプリのレビュー、初心者ガイドまで幅広く扱っています。

連載バックナンバー

VR/ARニュース
第417回

空間コンピューティングの時代が始まった2024年を振り返ってみる

2025/1/6
本記事はVR専門メディア「Mogura VR」から提供されているもので、国内外のVR関連情報をいち早く、正しく、分かりやすくお伝えします。
VR/ARニュース
第416回

新たなフルトラデバイスの発表、アバター動画制作の新サービスなど

2024/12/23
本記事はVR専門メディア「Mogura VR」から提供されているもので、国内外のVR関連情報をいち早く、正しく、分かりやすくお伝えします。
VR/ARニュース
第415回

MRヘッドセットとARグラス向けの新OS「Android XR」が発表

2024/12/16
本記事はVR専門メディア「Mogura VR」から提供されているもので、国内外のVR関連情報をいち早く、正しく、分かりやすくお伝えします。

Think ITメルマガ会員登録受付中

Think ITでは、技術情報が詰まったメールマガジン「Think IT Weekly」の配信サービスを提供しています。メルマガ会員登録を済ませれば、メルマガだけでなく、さまざまな限定特典を入手できるようになります。

Think ITメルマガ会員のサービス内容を見る

他にもこの記事が読まれています