TOP書籍連動> コマンドや設定ファイルの配置の違いでハマる
Linux/BSDユーザーのはまり道
Linux/BSDユーザーのはまり道

Linux/BSDユーザーのはまり道
著者:日本UNIXユーザ会  法林 浩之   2005/6/9
前のページ  1  2  3  4
BSDやLinuxではデフォルトで用意されているツールが見つからずハマる

   これまで紹介してきたはまり道は、ツールの使い方やデフォルトの設定が異なるだけで、ツール自体は用意されているものばかりでした。しかし、もっとハマってしまうのは、BSDやLinuxでは当たり前のように用意されているツールがSolarisにはないとか、全然違う名前で用意されていて「そんなの知らないよ〜」とか、同等品が用意されているけどどうも違和感が…とか、そういう場合です。

   まず、BSDやLinuxに入っているツールと名前が全く異なる例を表1に示します。ただし名前が違うぐらいですから、機能やオプションなども差異があります。

BSD/Linux Solaris 機能
top prstat 上位プロセスを表示
tcpdump snoop パケットキャプチャー
fdisk format パーティション管理

表1:BSDやLinuxに入っているツールと名前が異なる例

   また、BSDやLinuxには標準で入っているのにSolarisには用意されていない例としては、RCSやCVS関連のコマンドが挙げられます。かつてはgccが代表例だったのですが、Solaris 10では/usr/sfw/bin/gccとして収録されています。

   ところで、BSDやLinuxにフリーソフトウェアをインストールするときにバイナリパッケージを利用していた人も多いと思います。Solarisでバイナリパッケージを使いたい人は、例えばSunfeeware.com(図6)などを利用するとよいでしょう。もちろんRCSやCVSも用意されています。また、Linuxを使っていた人の中には、ネットワーク経由でパッケージを更新するシステム(aptやyumなど)を利用していた人も多いでしょう。Solaris自身にはそれに相当する仕組みはなく、基本的にはパッケージをダウンロードしてpkgaddコマンドによりインストールするのですが、Solaris pkg-get toolを導入すると、aptやyum相当のことができるようになります。

Sunfreeware.com
http://sunfreeware.com/
Solaris pkg-get tool
http://www.bolthole.com/solaris/pkg-get.html
Sunfreeware.comのWebサイト
図6:Sunfreeware.comのWebサイト

   最後に、Solarisをデスクトップで使う人向けに、ウィンドウシステムについて触れておきます。Solaris 10でもウィンドウシステムはXが使われていますが、Xサーバーが2 種類用意されています。ひとつは古くからSolarisで利用されているOpenWindowベースのもの、もうひとつはBSDやLinuxでよく使われているXorgです。BSDやLinuxを使ってきた人はもちろんXorgを使えばよいでしょう。

   また、デスクトップ環境も2種類用意されており、GUIのログイン画面で「共通デスクトップ環境(CDE)」か「Java Desktop System」を選べるのですが、実はJava Desktop SystemはGNOMEがベースになっています。ですので、BSDやLinuxでデスクトップ環境を使ったことのある人はJava Desktop Systemを選べば抵抗なく入っていけると思います。


おわりに

   いろいろなはまり道を紹介してきましたが、これは一部に過ぎません。BSDやLinuxに慣れ親しんだ人にとってはちょっと使いにくいOSだと思うかもしれませんが、Solarisに慣れ親しんだ人もLinuxを使って同じような感想を漏らしているかもしれません(笑)。SolarisにはSolarisの長い歴史の中で培われてきた技術や思想があります。自分の使ってきたOSだけが正しいと思い込むのではなく、いろいろなOSを使うことで見聞を広めていただければと思う次第です。

前のページ  1  2  3  4

書籍紹介
Solaris 10 完全攻略ガイド
Solaris 10 完全攻略ガイド 本格UNIX OSを無償でパソコンにインストール!
世界中の大規模商用システムで使われている本格UNIX OS「Solaris」が、無償でパソコンにインストールして使える! デスクトップ利用からサーバー設定、Solaris 9からの移行まで解説。ソフトがすべて入ったインストールDVD-ROM&CD-ROM付き。Linuxの次はSolarisに挑戦しよう!
発売日:2005/06/09発売
販売価格:\2,363(本体 \2,250+税)

著者プロフィール
日本UNIXユーザ会  法林 浩之(ほうりんひろゆき)
(株)IRIコミュニケーションズにてシステム構築に従事する傍ら、日本UNIXユーザ会会長として、UNIXやオープンソースなどの普及活動に努める。趣味はプロレス観戦。「ケータイWatch」などに頻出の法林岳之氏は実兄だが、体型は似ていない。
日本UNIXユーザ会:http://www.jus.or.jp/
法林浩之のページ:http://www.suplex.gr.jp/~hourin/


INDEX
Linux/BSDユーザのはまり道
  はじめに
  コマンドのオプションや書式の違いでハマる
  コマンドや設定ファイルの配置の違いでハマる
BSDやLinuxではデフォルトで用意されているツールが見つからずハマる