TOPシステム開発> 【新・言語進化論】土日に買って勉強したい「言語」本> 第3回:「特集参考書」&「挑戦・500円でどこまで買える!?」 (1/3)

【新・言語進化論】土日に買って勉強したい「言語」本

【新・言語進化論】
土日に買って勉強したい「言語」本

第3回:「特集参考書」&「挑戦・500円でどこまで買える!?」

編者:シンクイット編集部

公開日:2007/11/17(土)

月曜日&火曜日をより深く学ぶなら、これを読め!

Webメディア上での連載なのにもかかわらず、敢えて「書籍」に注力している本連載では、これまで「最新」と「名著」について取り上げてきた。第3回目となる今回のテーマは「参考書」と「格安本」だ。

「格安本とは何なのか」という疑問は2ページ目後半に説明するとして、まずは月曜日から金曜日までの連載記事に関する「参考書」から紹介していこう。

月曜日 それぞれの言語に合わせた一冊を

月曜日に公開の「次にくる!新登場言語」では、まだ一般化していないが情報通の技術者なら間違いなく注目するプログラム言語を週1本ずつ紹介している。

すでに公開しているHaskellは日本語の書籍が2冊出版されており、新登場言語の中では比較的情報収集がしやすいだろう。しかしそれ以外の3つ、LuaとScala、そしてErlangは英語の書籍かWeb上の情報しかない、という状況だ。特にScalaは書籍がまったくないため、参考書としてはWebサイトから入手できるPDFファイル「Scala By Example」を参考書としてほしい。

まずは、「新登場言語」をより深く学んでいくための参考書をリストアップした。

月曜日「次にくる!新登場言語」の参考書

ふつうのHaskellプログラミング
ふつうのプログラマのための関数型言語入門
著者:青木 峰郎(監修)、山下 伸夫
発行:ソフトバンククリエイティブ
ISBN:978-4797336023
仕様:392ページ
価格:2,940円
発売日:2006年6月1日

Programming in Lua(第2版)
著者:Roberto Ierusalimschy
発行:Lua.org
ISBN:978-8590379829
仕様:328ページ
価格:3,000〜6,000円程度
発売日:2006年3月5日

Programming Erlang: Software for a Concurrent World
著者:Joe Armstrong
発行:Pragmatic Bookshelf
ISBN:978-1934356005
仕様:536ページ
価格:4,000〜5,000円程度
発売日:2007年07月


火曜日「プロの言語仕様の読み方」の参考書

Essential Java Style: Patterns for Implementation
著者:Jeff Langr
発行:Prentice Hall
ISBN:978-0130850867
仕様:277ページ
価格:8,000〜9,000円
発売日:1999年8月16日

Java言語仕様 第3版(The Java Series)
著者:James Gosling、Bill Joy、Guy Steele、Gilad Bracha、村上 雅章(翻訳)
発行:ピアソンエデュケーション
ISBN:978-4894717152
仕様:561ページ
価格:5,985円
発売日:2006年12月

火曜日はバイブル的なこの一冊を

火曜日の連載「プロの言語仕様の読み方」では、Javaのケースを例にプログラム言語の言語仕様の読み方を解説している。ここで紹介するのはJavaのコード記述についてまとめた「Essential Java Style」と、紹介しているJava言語仕様そのものをまとめた書籍「Java言語仕様」だ。

「Java言語仕様」は「参考書」というよりも「副読本」だ。実際に連載を読みすすめていくにあたって、紹介した箇所以外に目を通しながら「言語仕様」の読み方を学んでいってもらいたい。

次ページでは水曜日から金曜日の各連載の参考書を紹介する。 次のページ



INDEX
第3回:「特集参考書」&「挑戦・500円でどこまで買える!?」
月曜日&火曜日をより深く学ぶなら、これを読め!
  水曜日〜金曜日の参考図書はこれだ!
  古本屋でみつけた100円の技術書の傾向