CentOSプロジェクトとRed Hatがオープンソースコミュニティのイノベーションと利用促進のための次世代オープンソースプロジェクトを推進
米Red Hat,Inc.(以下、Red Hat)は1月15日、CentOSプロジェクトと次世代のオープンソース技術の開発と利用促進のために、新しいCentOS開発において協力することを発表した。
このコラボレーションは、Red Hatのオープンソースの開発エコシステムを拡大して、既に実証されたRed Hatのビジネスモデルをさらに強化する。CentOSプロジェクトのコミュニティにおいてRed Hatは、Red Hat Enterprise Linux、Red Hat Enterprise Linux OpenStack Platform、Red Hat Cloud Infrastructure、Red Hat Enterprise Virtualization、Red Hat JBoss Middleware、OpenShift、Red Hat Storageなど、顧客やパートナーのためのエンタープライズレベルのサブスクリプション・ソリューションの開発を促進する役割を担っていく。
Red Hatは10年前、Linuxの最先端の機能を提供するためにFedora Projectを立ち上げた。従来のOSがハードウェアを基盤として信頼しているように、クラウド、仮想化、SDN(Software-Defined Networking)などのプロジェクトはオペレーティングシステムを基盤として信頼し、進行する。Red Hat はCentOSプロジェクトに積極的に関わり、OSと関連する技術を統合するオープンソース開発者のニーズに応えられるプラットフォームの確立を支援し、オープンソースのイノベーションにおけるリーダーシップをさらに拡大する。
2004年に最初のリリースが提供されたCentOSプロジェクトは多様なオープンソーステクノロジーの統合を続け、ユーザーコミュニティも大きく成長してきた。Red HatとCentOSプロジェクトは、協力し合いながらCentOSプロジェクトを拡張し、イノベーションやコミュニティの貢献やOSを超えたスタックに注力することによって、新しい時代を切り開くチャンスだと考えている。Red HatはCentOSプロジェクトへと協力することによって、オープンソースクラウドや基盤プロジェクトの周辺のコミュニティによるイノベーションなどの進化を加速していく。
Red Hatは新たなCentOSプロジェクトが必要としているオープンソースコミュニティの確立のためのリソースや専門知識を提供し、よりオープンなプロジェクトガバナンスとロードマップを確立し、参加機会と貢献への道筋を拡大し、CentOSユーザーや開発者がソフトウェアスタックの全ての領域に対するオープンソースイノベーションの力を拡大していけるようにする。CentOSプロジェクトはRed Hatの貢献と投資により、より早く進化するCentOSの異なったコンポーネントレイヤーを求めているコミュニティメンバーのニーズに応えつつ、OpenStack、RDO、Gluster、OpenShift OriginそしてoVirtなどのオープンソースプロジェクトに対する、これまでの協力を拡大していく。
その他のニュース
- 2024/12/30 マカフィー、2025年のサイバーセキュリティ脅威予測を発表
- 2024/12/30 Debian不安定版をベースとした「siduction Linux 2024.1.0」リリース
- 2024/12/30 JavaScript/TypeScript対応Webフレームワーク「Astro 5.1」リリース
- 2024/12/28 Linuxカーネル「Linux 6.12.7/6.6.68/6.1.122」リリース
- 2024/12/27 Raspberry Pi向け軽量OS「DietPi 9.9」リリース
Think ITメルマガ会員登録受付中
全文検索エンジンによるおすすめ記事
- 日本初の「OpenShift Commons Gathering」がオンライン開催、キーパーソンが国内外におけるOpenShiftの新事例と推進戦略を語る
- Red Hat、オープンソースPaaS「OpenShift」のコミュニティを設立
- OpenShift Commons GatheringからMicroShiftとCockroachDBを紹介
- Red Hat Summit 2024、Red HatのAI戦略を読み解く
- Red Hat Summit開催。RHEL 8、OpenShift 4、新ロゴなど明るいニュース満載
- Red Hat、Mobile Application Platformを発表
- 気になるRHEL7のリリースとCentOSへの参画について米レッドハット担当者が語る
- レッドハット、PaaSソフトウェア製品「OpenShift Enterprise 2.1」を国内で提供開始
- レッドハット、コンテナベースの分散アプリケーションプラットフォーム「OpenShift Enterprise 3」の国内出荷を開始
- 女性のためのオープンソースコミュニティ入門 クラウドネイティブ/マイクロサービス編